こんにちは!今日も元気なありんこです!
今日は私の経験してきた仕事、自動車部品工場での期間従業員について書いてみようと思います。
もしかしたら期間工やってみようかなと悩んでいる方の参考にでもなれたら嬉しいです。
期間工とは?
期間従業員のことです。決められた期間ごとに会社と契約を結びます。
私の勤めた会社は半年契約で最大5回更新の3年間までの雇用期間でした。
更新を希望しても自身の素行不良や不景気により会社側に断られる可能性がありますが、余程の事がない限り更新できると思います。何度も遅刻したり無断欠勤はNGですよ。
専門の知識は必要?
私が勤めていた車部品会社は工場が愛知県と三重県にあり、私の配属は三重県の工場になりました。
この配属先は配属される当日に知らされます。一応事前に希望の工場を伝えられるのですが必ず希望通りとはいきません。
なかには納得いかず事務の方に食い下がっている方もいました。
三重の工場では、作った部品を検査する仕事で、機械のボタン操作等を求められることもありますが作業自体はとても簡単。どうしても出来ない方でも同じ部署内であれば配置換えしてもらえたりしていました。車の事詳しくないといけないのかと悩んでる方は安心していいと思います。私も全く分かりませんでしたし、今も詳しくありませんが問題無く期間満了まで務めることができました。
期間工のメリット、デメリット
私が考える期間工のメリットは、お金を貯めやすい環境にあると思います。
①まず給与が年齢性別に問わず同じ金額が払われます。私の基準からすると作業の割に給与も高く感じました。
満了金と呼ばれる半年に一度のボーナスもありまとまったお金を手にすることができます。
②次に固定費が安くなる事です。私の勤め先は基本的に期間工は寮に入ることになっていました。
家賃は光熱費込みで7000円と破格。寮は工場に隣接しており車を持つ必要もありませんでした。
③社員食堂があり無駄遣いを防げる。極端に安い訳ではなく正社員でないと食事補助もありませんでしたが、
コンビニ等にいって不要な物を買うみたいな事を防げました。
④人間関係のリセットがしやすい。誰しも合う合わないがあったり、苦手な人と毎日作業しないといけないとかありますよね。だけど上司には相談しづらい。
そんな時は半年契約がプラスに働きます。契約更新せず一度やめてまた入りなおしていた人もいました。
⑤有給休暇は1年で約10日あり、きちんと希望すれば使えました。大企業であることが多いので長期連休も多い。ゴールデンウイーク、お盆、お正月と全て約10連休です。
でも無駄遣いはしちゃダメですよ!!笑
次にデメリットですが
①スキルアップすることは無い。正社員登用試験を受けて社員にならない限りは今後使う事が無くなるであろう作業のコツが残るだけで特に武器は得られません。
②考える力が弱くなる。基本的に考える様な仕事はなく繰り返し作業でした。1日では感じづらいと思いますが3年考えない事を習慣化すると、いざ自分で考えてする仕事をやる時に弱くなっている感覚がありました。
③不景気等不足の事態に弱い。半年契約なので景気が悪くなると更新できなくなる可能性もあります。
寮生活どう?
私の体験した期間工の寮は男子寮女子寮ともに個室タイプ。狭いけどフローリングの床にテレビ冷蔵庫ベットに冷暖房クローゼットと快適ゴロゴロ生活でした笑
男子寮は共同のキッチンと共同のお風呂あとトイレも、女子寮は3人で一つのキッチンとお風呂にトイレ。他人と設備を共有できない人には厳しい環境といえるかもしれません。
寮をでてアパートを借りるという選択肢もありますが固定費が安いという大きいメリットが受けれなくなってしまいます。
不便だった点ではWi-Fi環境がなかったのでポケットWi-Fiを使っていました。
期間工やった方がいいの?
地方にいて目標の為にお金が必要な方や、やりたい事がなくてアルバイトしている方には効率がいい稼ぎと節約だと思います。
逆にやりたいことがはっきりしていて働きながらスキルを身につけられる方にはオススメできません。
やりたいことを優先して素敵な人生にしてください。やりきった後でも期間工はできます。
あとがき
もひとつオススメがありました!
正社員登用制度!!私のいた会社はこれで正社員になった人が1年に部署で2人ほどいました。
期間工から正社員目指す人は意外と少なくて、高い給与の仕事の割に倍率はそんなに高くないと思います。
面接対策や履歴書作成は上司のサポートがしっかりしている様に見えましたしこれも就職活動のスキルUPになります。
どの企業の期間工からの社員登用も同じとは限りませんが大企業が募集していることが多いと思うのでバットを振る価値は十分にあるのではないでしょうか。目指せホームラン!!
私自身の実際にやってみての感想は仕事は簡単、給料高い、休みは多いとあってやって良かったと思っているのですが、前述した通り仕事によるスキルUPが無いので期間工の仕事が無くなった時に困るかもですね。休みの日や空いた時間で学んでスキルつけていかねば!!
どんな仕事でも元気な身体があってです。無理せず一緒に頑張っていきましょう!!ではまた!ありんこでした🐜